top of page
検索

自律神経とアロマ

  • sfary907
  • 3月27日
  • 読了時間: 2分

おはようございます。

昨日は、春を通り越して初夏のような陽気でした。

半袖の方もいましたね!


週末には寒の戻りもあるようで、この寒暖差についていけない!

という方も多いと思います。

この寒暖差、身体に大きなストレスがかかってしまいます。

しかも今週は黄砂の飛散もあって、花粉症の方には更なるストレスが💦


身体に大きな負担がかかる今の時期、自律神経のバランスも乱れがちに・・・。

そんな自律神経の乱れには、アロマの香りが役立ちます✌

香りと脳には、深い関係があるのです。


まずアロマの香りを嗅ぐと、香り成分は鼻の奥にある嗅上皮に付着します。

嗅上皮に付着した香りは、嗅細胞で電気信号へと変換されます。

そして、嗅神経を通って大脳辺縁系へと伝わっていくのです。

大脳辺縁系は食欲・記憶・感情など本能に深く関わる部位です。


なので、頭で考えるようりも先に心や体へ働きかけ、良い状態に整えてくれるのです✨

自律神経を整えるのにおススメの精油は、柑橘系!

・グレープフルーツ

・スウィートオレンジ

・マンダリン

・レモン

などの柑橘系の香りは、心と体を元気づける働きがあり、

ストレスの緩和や気分転換にピッタリの香りです♡

また、誰もが心地よいと感じるラベンダーも自律神経を整える働きが💡

気分を落ち着かせたい時や不眠の時にも役立ちます。


自律神経に働きかけてくれる精油はたくさんありますが、

何と言ってもご自身が「いい香り」と思う香りが一番ですね✌


いい香りを嗅ぐと、もっと香りを楽しみたい!

と自然に深呼吸できるようになります(*^^*)

プチグレンのアロマボディは、お客様お一人お一人のご希望に合わせてアロマオイルをお作りします。

その日の気分で、心地よいと感じる香りを選んでいただけます。

また小顔フェイシャルでは、美肌作用やリラックス作用のあるアロマオイルを数種類ご用意して、

お客様に合わせてセレクトしていきます♡


季節の変わり目でなんとなく調子が悪いと感じたら、

アロマの香りで心と体を整えてみてはいかがでしょうか?

今週のサロンのお花は、白いチューリップ。

春のお花はウキウキした気分になりますね♪


それでは、今日も良い一日を。

 
 
 

Comments


​おうちサロン プチグレン

プチグレンロゴ

​完全予約制・女性専用のおうちサロン

Salon info

営業時間

定休日

住所

10:00~20:00

不定休

茨城県守谷市松ヶ丘4丁目(P有)

おうちサロンプチグレンは、茨城県守谷市の完全予約制の女性専用サロンです。小顔フェイシャルやアロマボディなど、オールハンド施術のプライベートサロンです。

Contact

ご予約はメール、お電話にて

​前日までにお願いします。

mellow_tel.png
bottom of page