春野菜でデトックス。
- sfary907
- 2023年2月23日
- 読了時間: 2分
おはようございます。
まだまだ寒い日もありますが、日差しに春を感じるようになりました。
今週、ご近所さんからふきのとうを頂きました。

ふきのとうは「春の使者」と呼ばれています。
冬眠から目覚めた熊が、新陳代謝を活性化するために一番最初に口にする食べ物とも言われています

その夜、早速てんぷらに♡
エビがメインに見えますが、ふきのとうが主役です。
ふきのとうの独特の苦みがたまりません(≧◇≦)
ふきのとうには、老化防止に働くビタミンEや食物繊維・鉄・葉酸など女性に嬉しい栄養素がたくさん含まれています。
また、独特の苦み成分の植物性アルカロイドには、体内の老廃物や毒素を排出してくれる働きがあります。
人間の体は、寒い冬を乗り切るために自然と脂肪を蓄えるメカニズムになっています。
冬に溜まった脂肪や老廃物を排出する作用のある苦みのある春野菜は、体を目覚めさせてくれます✌
ふきのとうだけでなく、フキや春キャベツ・新玉ねぎなどの春野菜を取り入れて、
春の体にシフトチェンジしましょう!
何となく体が重だるい・・・。

そんな方は、デトックスブレンドのアロマオイルで老廃物を排出させてスッキリさせてみては♡
気分を上げたい・・・。

そんな方には、小顔フェイシャルがおススメです。
春の体を手に入れて、心も体も軽やかにしてください♪

今週のサロンのお花は、グラデーションがキレイなラナンキュラス。
それでは、良い休日を。
コメント